活動報告

父親支援・男性育休のセッションに参加しました。

h

3月8日 
代表質疑で女性の健康経営について質問した中でも産後うつを取り上げましたが、今回参加したのは
「父親支援・男性育休」について父親支援の専門家が京都に集結され、男性育休を成功に導く具体策とその未来について
セッションされました。
良い育休の取り方、育児者としてどう支援するか、職場への配慮 男性育休を経験している上司がいないので
自分たちで模索していかないといけない現代の父親の大変さもわかりました。
父親の産後うつもあります、育児は夫婦の話し合いが大切です。という医師の言葉に頷き、育児を取って支援した
父親の「この大切な時期を一緒に過ごせたのが嬉しかった」という言葉に、育休の大切さを感じました。

その後はゼスト御池で開催された中小企業家同友会の「地域未来フェスタ」へ。
地域企業の魅力発信の取りを見せてもらいました。

PAGE TOP